「なぜ?」と「どうやったら?」思考で見える景色が変わった

こんにちは、エヌです、

今日は

「なぜ?」と「どうやったら?」

思考のお話です。

 

この思考は、

本当に面白いなぁと感じました。

 

取り入れてから

本当に救われましたね。

 

自分に投げかける

質問も変わりました。

 

結果、見える景色が以前と

全然違います。

 

なぜ?思考~ラダリング

 

「なぜ?」を

繰り返していくと

本質的な価値を知れると

言われています。

 

そう、

ラダリングです。

 

ビジネス、マーケティングなどに

使われる手法戦略の一つです。

 

これ自分にやってみると

メチャクチャ面白いです。

 

自分に

なぜ買ったの?

なんで買うの?を

ラダリング質問をしていく。

 

例えば

私の場合、

「髪のカットに行きたいな~」

 

なんで?

「サッパリしたいし」

「清潔感ほしいし~」

「やっぱり印象良くしたいじゃん」

「近々、久しぶりに会う人いてさ~」

「カッコよく素敵に見られたいし」

「だって好意を持たれたいじゃん」

 

本質は

まわりから好意を

もたれたいでした。

 

あらためて

「モテ髪」という

ネーミングは素晴らしいなと

つくづく感じます。

 

深く掘っていくと

自分の本質に気づけて

楽しくなってきますね。

 

何か買うときって

頭で色々と想像しますもんね。

 

自分って何を大切にしているか

知るきっかけにもなりました。

 

私は、

売れているお店や商品あると

ラダリングして楽しんだりもしてます。

 

何で売れているのかな~って

頭の体操みたいな感覚で楽しいです。

 

あ~なるほど

だから売れているんだ~

っていう発見。

 

これ

消費者の心理もみえたり

めっちゃ勉強になってます。

 

どんな人に向けての

商品なのかも

なんとなくピンときたり。

本当に面白く感じます。

 

マイナス面には〇〇思考

 

このラダリングって

プラス面にもマイナス面にも

作用してしまう思考なんです。

 

例えば

 

「うまくいっている人ってなんでかな?」

 

  • 時間を大切にしているな~
  • 早起きしている
  • マインドセット

 

プラス面を深く知りたいときは

ヒントやアイデアになります。

 

逆に

 

「なんで自分はうまくいかないのかな?」

 

になると

できない理由を出してしまうんです。

 

マイナス面の原因追及に

なってしまいます。

 

だから自分はうまくいかないのか・・・。

って。

 

気持ちも下がってしまう。。

 

「自分にはむいていない」

「出来るわけないよ」

「素質なかったんだ」

 

どんどんマイナスに傾いていっちゃう。

私は、ずっとこの考えが癖でした。

 

「どうせ自分になんかにできないし」

「こんなの難しいよ」

「だからダメなんだ」

 

本当に口癖でしたね。。

 

まさに負のスパイラルに

ハマっていくんです。

 

「何で自分だけこうなんだ」

って。

 

どんどん自信もなくなって

悲劇のヒロインになってしまうんです。

あらら。。

 

しかし

いい方法がありました。

 

それは

「どうやったら?」思考です。

 

私は、この思考に出会って

本当に救われました。

 

「どうやったらうまくいくのかな?」

 

うまくいく為のアイデア、方法が

メチャメチャでてくるんです。

 

でてきたアイデアや方法に

動いてみると

理想に向かうんです。

 

『できない理由』

をだすより

『うまくいく方法』

 

をだしていくと

気分も上がっていきます。

 

効率も良くなってくるんです。

 

そりゃそうですよ、

うまくいくアイデアもでて

気分も上がれば

やりたくなりますもん。

 

まさに、

プラスのスイッチですね。

 

日常の中でも

どうやったら思考。

 

新しい発見、体験にも繋がります。

本当に楽しくなりましたね。

 

心が少しでも楽しく感じたり

面白く感じるっていいですよね。

心地がいいです。

 

この感覚って

内面の美容健康だなって

つくづく感じます。

 

それにしても

 

ラダリングなぜ思考と

どうやったら思考に出会って

よかったです。

見える景色が本当に変わりました。

 

ありがとうございます。

 

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、エヌと申します。 美容師として20年になりました。 毎年、3000人前後のゲストと向き合っています。 私は人見知りで自信もなかなか持てませんでした。 内面も弱く人間関係にも悩みプチ鬱にもなりました。 そんなとき、 内面、心に興味を持ち自分と向き合うことを学び始めました。 体験から感じた事、気づきをブログ発信をしています。